日々の活動
活動報告
山口県内の防災拠点を視察
2018-08-24
8月24日 金曜日。
山口県内の防災拠点、山口県大島防災センター・いわくに消防防災センターを視察させていただきました。
周防大島町にある「山口県大島防災センター」は、南海トラフの地震に備えて平成20年に建設された施設で、災害時には、現地災害対策本部としての機能を有しており、平時は、防災教育施設として地域に開かれ、地域の防災力向上に活用されています。
岩国市愛宕町に誕生した「いわくに消防防災センター」は、最新鋭の高機能消防指令システムを備え、岩国市・和木町を管轄する消防署と防災シアター、地震体験施設などを有した防災学習館が一体的に整備されています。
両施設は、災害時にどのようなことが私たちの身に起こるかを事前に学習できるため、防災意識を高めることに資すると思います。
多くの県民の方が、施設を訪れ、体験することが大切と思います。