本文へ移動

日々の活動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成23年度2月議会閉会

2012-03-16
3月16日金曜日、午後 平成23年度2月議会が閉会した。
平成24年度予算を審議する大切な議会では、69の議案、条例案などが提出され、本会議で常任委員会で審議を重ね、本日採決の後閉会を迎えた。
私自身、昨年4月に議席を頂き、1年を経て年間を通してすべての議会を経験しました。
来年度6月議会は、2年目を迎えます。さらに県民の目線に立った議論を重ねてまいります。
 

山口県立農業大学校を訪問!

2012-03-15
3月15日木曜日、午前10時より山口県立農業大学校で卒業式があり、視察を兼ねて訪問をした。
当農業大学校は、防府市の大平山の麓の開けた高台から防府市街地を見渡せる絶景の地に位置する。
この度の卒業式では、園芸学科野菜経営コース12名、花き経営コース7名、果樹経営コース8名、畜産学科酪農経営コース2名、肉用牛経営コース4名の計33名の若き就農者が飛び立ちの門出を迎えた。
山口県の農政も依然厳しい滋養教が続いていますが、本日現場へと飛び立った若き就農者の方に明るい未来を描くことができるように農政に責任を持ちたい。県から国を変えていけるように山口県の優秀な官僚と共に次の農政を議論して参りたい。
本日も農業大学校、技術センターで栽培している山口県の特産物を口に運びました。
イチゴにしてもトマトにしても素材そのままの味が、そのままでおいしい。
これを県内隈なく、そして県外へとPRして参りたい。

山口県議会 農林水産委員会はじまる

2012-03-12
3月12日 月曜日、山口県議会は、常任委員会がはじまる。
私の所属する農林水産委員会も活発な論戦がおこなわれた。特に第一次産業の担い手に対する質問が多く出た。ということは、山口県各地域において、第一次産業の担い手が心配されていることを裏付ける。
県として、様々な施策を講じているが、好転しないのが現状である。県議会の各委員と県の執行部がお互いに頭を使い、県民のために良い方向性を示して参りたい。
明日は、委員会の2日目、活発な意見のぶつけ合いが明日の山口県を開くと信じて・・・。

山口県立図書館にマルチメディアデイジーコーナーできる。

2012-03-10
実際にデイジーの本を読んでみる。
館長より説明を受ける県議団。
設置されたパソコン
3月8日木曜日 午後4時、山口県立図書館にできたマルチメディアデイジーコーナーの視察をしました。
県立図書館のリニューアルに合わせて、図書環境の充実とバリアフリー対応設備への改修を行い、多くの県民の方に利用していただけるように配慮した。
特に全国初の取組であるマルチメディアデイジー室は、閲覧用パソコン10台、電子黒板、プロジェクターを設備し、マルチメディアデイジーを広く県民に知って頂くための役割も有しています。
今後、視力・視野に障害をお持ちの方に利用されることを期待します。

2月県議会 代表質問始まる。

2012-03-05
20120305初めての代表質問に①
20120305初めての代表質問に②
20120305初めての代表質問に③
2月5日 月曜日 2月県議会 代表質問に公明党を代表して、登壇しました。
他会派では、考えられない1期目、1年目での代表質問です。知事に答弁を求めるため、多少緊張しましたが、訴えたいことは、伝わったものと確信しております。
質問の骨子は、以下の通り、
① 知事の県政運営について
  今任期限りで辞意を表明している二井知事の県政運営と残り半年間の取組について
② 情報システムの構築について
  山口県の情報システムの再構築とその時期について
③ 離島振興について
  県内21の有人離島の諸課題について
④ 鳥獣被害防止対策について
  いっこうに減らない鳥獣被害対策の在り方について
⑤ 若者の雇用対策について
  大学生・高校生など若年者の就職活動のアンマッチについて
⑥ サイバー犯罪について
  ネットによる犯罪の増加に対する県警の取組について
 

ご意見をお寄せください!

曽田さとし事務所
曽田さとし事務所
〒754-0002
山口県山口市小郡下郷新丁1483
TEL:083-941-6644
FAX:083-941-6646
 

■山口県議会議員
TOPへ戻る