活動報告
おいでませ!山口大会 感動の閉会式!!!!
2011-10-24



10月24日月曜日、午後からいよいよ、おいでませ!山口大会も大詰め、感動の閉会式を迎えました。
高円宮妃殿下ご臨席の下、第11回全国障害者スポーツ大会の閉会式が行われ式典に続き、感動のエンディングステージは選手団、役員、大会関係者そして会場に参加された方々全員を巻き込み素晴らしいステージとなりました。この感動を次の時代に繋げていくことが、本日の閉会式に出席した全員にあると思います。陣内大蔵さん、そして全盲のギタリスト田川ヒロアキさんありがとうございました。

続、おいでませ!山口大会閉会式
2011-10-24



閉会式の画像の続編です。

海峡に県政の風を!
2011-10-23



10月23日 日曜日、下関市各地を回って県政報告をさせて頂きました。
たくさんの声援、応援をいただき有機100倍頑張ってまいります。
彦島福浦町から秋根西町の事務所前まで10カ所の街頭で県政報告をさせて頂きました。
「おいでませ!山口国体」大成功の報告とお礼、はじまった「おいでませ!山口大会」の成功を県民の皆様に呼びかけさせていただきました。今、県民は政治に関心がない、政治家に不信を抱いたいる。政治家が有権者の前面に出て、今行われていることを説明し理解してもらう努力なくして不信を信頼に変えられないのでないでしょうか。

福浦2丁自治会の方々と共に清掃活動を!
2011-10-23



10月23日 日曜日午前9時、福浦2丁自治会の早朝清掃に参加しました。
福浦町にある安舎公園の草取り、落ち葉清掃をした後、参加した自治会の人たちとひと時の語らいを。
以前、下関市が管理するこの安舎公園は、ジャングルのような公園で入るのも憚られる公園だったそうです。その公園を自治会の有志が立ち上がり、きれいに保つように毎月第4日曜日に清掃活動を続けておられます。サスティナブルな地域自治を自治会長はじめ自治会の有志の皆さんで行っていることに頭の下がる思いで一杯です。スケジュールが許す限り参加したいと思います。

おいでませ!山口大会開会式
2011-10-22



10月22日午前10:00 おいでませ!山口大会の開会式はじまる。
昨夜からの激しい雨が気になりましたが、幸い開会式の時は雨が止んで薄日が差しました。
皇太子殿下のご臨席の下、盛大に障害者のスポーツの祭典、山口大会が始まりました。
多くの県民と山口県出身の俳優、川野太郎さんとの歓迎演技は感動しました。国体に引き続き、再度県民が一体になった瞬間でした。東日本大震災の復旧・復興が急がれる中、同じように国民が一体になりこの国難を乗り越えてゆきたい。
今日から3日間の山口大会に参加し競技される選手の皆さんにエールを送ります。”ガンバ”
