本文へ移動

日々の活動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

各地で県政報告会を!

2011-10-18
下関市地方卸売市場新下関市場
海響館
みみから ACTION2011
10月17日と18日の両日、下関の各地で県政報告を行いました。
県政報告は、8月議会で議論し合った内容、わが県の課題、取組などを報告しました。
また、私の所属する会派公明党の考え方、農林水産委員会で議論されたことも報告しました。
報告の後、会場に参加された方々から県政に対して、市政に対して様々な角度から質問・要望事項を頂きました。県民の方からすれば、県政も市政も、ましてや国政などの垣根はありません。行政は一つです。政治家も一つです。その思いからすべてのご意見をお聞きし、私のほうで県政、市政、国政へと振り分けて各機関に相談し、返答をしています。
主な質問内容は、
・下関市地方卸売市場新下関市場の活性化について、空き店舗対策
・海響館の下関市民の入場について 下関市民が入場しやすい仕組を
・聴力障害で障害者の認定は受けていないが、生活に支障をきたしている。
 補聴器などを手放せないが、助成制度はないか。
以上のような質問を頂きました。調べて回答させていただきます。

萩の農業について学ぶ!

2011-10-16
あぶらんど萩農協にて
農事組合法人むつみにて
乾燥機倉庫にて説明を
10月16日日曜日、萩市の農業について視察してきました。
本日は、元環境大臣の斉藤鉄夫衆議院議員とともに視察を行いました。
はじめにあぶらんど萩農協の水津組合長とお話をさせて頂き、TPPについての見解をお聞きしました。
全中、全農、農林水産省は、TPP反対を高らかに表明しています。各県の単一農協も基本的に反対。
しかし、絶対的な反対ではない。なぜなのか?
生産者の立場から言えば、良いものを作れば高く売れるし、輸入品目に対しても怖くないと考えているのではないか。現場から遠い人たちと近い人たちとでは、かなり認識のずれが生じてると思う。今、日本が考えなければならないことは、生産者により多くの利益をもたらすような経済構造の改革が求められていると思う。農業系ホワイトカラーの人たちが、生産者に回るべき利益を吸い上げている現状を打破するためにも私は、TPP参加も一つの選択肢だと考えます。あくまでも私個人的な意見ではあるが・・・。
そして、農事組合法人むつみに視察に伺いました。山田代表理事はじめ職員の皆さんありがとうございました。
中山間地域で苦労して農業に従事しておられる話をお聞きし、ますますこれからの農政の大切さを実感しました。担い手の問題、有害鳥獣被害の問題、生産者米価の問題、農協のあり方について様々な話をさせて頂きました。私も昨年まで現役のファーマーとして、意見を述べさせていただきました。今、政治家で農業の現場がわかる、儲からない農業の実態を知っている人が何人いるのだろうか?
TPPの言葉ばかり、ひとり歩きしているようで仕方ありません。マスメディアもTPPについて、本当の事を報道してほしい。そして国民に是非を問うべきであろう。

動物ふれ愛ランド下関を視察しました。

2011-10-14
動物ふれ愛ランド下関玄関にて
殺処分される老犬と猫、まだ命があります
殺処分された老犬と猫。1時間前は・・・?
10月14日金曜日、下関市にある動物ふれ愛ランド下関を視察させていただきました。
命の大切さを考えさせられる貴重な時間を頂きました。
藤永センター長はじめ職員の皆様、ありがとうございました。
人間の勝手でペットを飼い、人間の勝手でペットを手放す、ペットの気持ちを人間以外の動物の気持ちを考えたら簡単にペットを飼うことはできないと思う。命の尊さを教える教育が希薄になり、人間対ペットだけではなく、人間対人間の関係性の中でも命の尊さが失われている現代において、命の教育を学校教育に取り入れるべきであろう。日本の行政は、事なかれ主義、後手後手に回る対処療法では、世の中ますます暮らし難くなると思う。
当センターでは、人間のために犠牲になった動物の最後を少しでも楽にとの配慮がされています。できれば引き取り手があらわれ、きちんと飼ってもらうことが望ましいのであるが…。
当センターで検索すると批判的なブログも出てきます。当センターの存在意義を理解していない方の意見として、職員の方々には堂々と職務を全うしてもらいたい。尊い命が守られることを期待して。
写真を見てどう思われますか。日本中でこのようなことが繰り返し行われています。

下関市老人クラブ連合会大会に出席!

2011-10-13
10月13日木曜日、下関市民会館で行われた「下関市老人クラブ連合会」の大会に出席しました。
大会では、当老人クラブに永年の功労に対しての表彰として、
特別功労賞に5名、一般功労賞に31名、また今年、白寿を迎えられた方25名に、米寿を迎えられた方263名の方々を祝うとともに金婚式を迎えられた方30組の方もともどもに祝い合いました。
本当におめでとうございました。少子高齢化が進む中で、ご高齢の方のご活躍が大切になっています。
今、下関市の老人クラブは、209クラブ、8112名の登録があるそうです。いつまでも健康で社会のためにご活躍されることを祈りつつ。
 
来賓席(檀上)のため、写真は控えさせていただきました。

おいでませ!山口国体 閉会式を迎える。

2011-10-11
閉会式会場にて
閉会式オープニングイベントはじまる。
ちょるるダンス
10月11日火曜日、午後から「おいでませ!山口国体」の閉会式が行われました。
閉会式には、秋篠宮同妃両陛下が参加され、11日間の熱戦に幕を下ろしました。
チーム山口は、男女総合で悲願の天皇杯を女子総合で皇后杯を獲得しました。チーム山口の選手団の皆さん11日間、本当にご苦労様でした。そしておめでとうございました
22日からは、障害者スポーツの祭典、「おいでませ!山口大会」がはじまります。
後半の山口大会も山口県民総出で全国から友おもてなしの心でお迎えしたいと思います。

ご意見をお寄せください!

曽田さとし事務所
曽田さとし事務所
〒754-0002
山口県山口市小郡下郷新丁1483
TEL:083-941-6644
FAX:083-941-6646
 

■山口県議会議員
TOPへ戻る