本文へ移動

日々の活動

活動報告

オスプレイ、関門海峡上空を通過せず?

2012-09-21
9月21日 9時30分 関門海峡
9月21日 9時30分 海峡ゆめタワー
関門海峡上空をオスプレイは、飛行しなかった。
9月21日 金曜日 午前9時30分 関門海峡あるかぽーとにて、
本日、9時20分ごろ岩国米軍基地を離陸したオスプレイ。
 
下関市の日本海沖の訓練空域R134に向かうため、市街地を避けて、海上を飛行するとの発表を受け、私は、9時30分ごろから10時40分ごろまで関門海峡のあるかぽーとにて、今かいまかと待ち構えいました。
うす雲がかかる中ではあったが、関門海峡上空は、オスプレイが通過しても見失うような天候ではなかった。しかし1時間余りの間、オスプレイは、通過しなかった。
 
10時20分ごろ、私が待ち構えていた関門海峡上空ではなく、後ろの市街地でヘリコプターより大きな音を響かせて、何かが通り過ぎた。
 
夕方のテレビ報道では、オスプレイは、下関市の火の山から響灘に向けて市街地を通過したことがわかりました。下関市街地は、人口密集地、万が一を考えた場合、避けるべき飛行経路だ。
 
政府は、安全を確保するための海上経路というが、やっていることは、山口県最大の人口密集地、下関市街地上空を飛行した。下関市はじめ、山口県は、政府に対して厳重に抗議すべきだ。
私自身も、今回の蛮行を厳重に抗議したい。
日米安保の観点から、オスプレイの配備に反対する考えはないが、安全性が問われている中、逆なでするようなやり方は、決して許されない。政府の拙速な対応に怒りを感じている。
 
曽田さとし事務所
曽田さとし事務所
〒754-0020
山口県山口市小郡平成町3-21-406
TEL:083-941-6644
FAX:083-941-6646
 

■山口県議会議員
TOPへ戻る